新規開拓で軍幕キャンプ
今年一番の大寒波が落ち着いた2月17日~18日にいつもの友人Fとキャンプに行ってきました♪

にほんブログ村
もう雪は解けたなと、いつもの久万高原町の千本高原キャンプ場へ行こうとのことでしたが、友人が遅れるとのことで、
先行してGO!

道中、路肩に残雪が残るものの、南国愛媛、暖かいです♪
買出しを済ませ、いざホームグラウンドへの入り口へ来たのですが・・・

キュルキュルキュル・・・・・・
おおぅ?これスポーツタイヤじゃ無理だw
実は、先日より車を変えまして、ハイラックスサーフからレガシィへ乗り換えたのでございますw
SUV車のありがたみがわかりましたw
ということで、引き返します(涙)
友人に連絡し、平野部でどっかないかなぁと相談していたところ、以前下見した場所があったのでそこにしてみようとなりました♪
伊予郡砥部町の砥石山公園です。
ほとんど情報が無かったのですが、キャンプ場の情報があったことを思い出し、下見していたところです♪
到着し、とりあえずの偵察を・・・

広いですが、水捌けは微妙なところが残念w雪の影響でしょうか?

しばらく錆び水が出ましたが、全然使えます♪利用者ほとんど見ないのであんまり使われてないのかな?

トイレもOKです♪ただ電気が切れていたのでランタン必須ですw

なにかステージのようなものがある廃墟のような建物もありますw朽ちているので危なそうなのでお子様注意です(汗)

砥部町のスタンプラリー的なのもありました。
うん、合格♪今日はここにしよう♪
のんびりしていると友人到着で「ええやないっすか♪」
ということで設営開始♪
今日はダッチアーミーテントで色違いコラボです♪
私はデザートカモで・・・

友人はグリーンカモです・・・

なんだかんだ冷えるので2人ともデカいですが、米軍モジュラーシステム寝袋です♪

設営を終えてのんびりしているとすぐ日が落ちてきました・・・


今日は美味しそうな宮島の牡蠣があったので焼いてみました♪
お肉と牡蠣で焼くだけですw
ミリタリー感皆無ですが、炭火で焼くだけのときはやっぱりユニセラが活躍w

↑ 広告(笑)いつもお世話になっている地元のアウトドアショップです♪
友人が取り出したるはは「この前釣ってきたやつっす」
と、メバル登場♪

USメスキットのパンで調理するためサイズは小さめを持ってきたとのこと♪


うまそう・・・・
お互い釣りをするので、今度は釣りキャンプとかもいいかも・・・・
夜な夜な同心に帰り、焚き火をしながら男の子トークw

30過ぎて知り合いましたが、地元が同じの後輩だったので地元トークが盛り上がります♪
友人は「迷彩だらけで何がどこにあるのかわからん!」とわけのわからん事いいながらテント内でゴソゴソしてました(笑)
カモ柄の弊害が初めてわかりました(爆)
早めの就寝で、今日はすぐ寝られそうです・・・
翌朝・・・

水道から落ちる水滴が氷柱になる温度の中で
毎回起きる寝袋内戦争が・・・
二度寝VS尿意www
なんだかんだ尿意が常に勝利しますが、たまに泥仕合になりますwwww
トイレに行ってスッキリしたらほっと一息・・・

挽きたての珈琲で至福の一時・・・ほっ・・・
のんびり落ち着いた頃にストームクッカーでお手軽飯を、

モツ鍋ラーメンw朝からヘビー級の脂っこさw
熱々をすすりながら、友人からのお裾分け♪

シャレたパンにシャレたなんか乗ってる旨いやつwww

よくわからんお洒落な葉っぱがついてきましたw
うめぇw食べなれてない味w
腹いっぱいになったところでのんびり撤収で、帰路につきます。
帰って荷物降ろして、シャワー浴びたら仕事で御座います・・・
たまの休みにこうやって外遊びが最高の息抜きです♪
さて次はどこへ行こうか・・・
バタバタしているので次は桜の季節になりそうです・・・
それでは皆様も楽しいアウトドアライフを♪

にほんブログ村





にほんブログ村
もう雪は解けたなと、いつもの久万高原町の千本高原キャンプ場へ行こうとのことでしたが、友人が遅れるとのことで、
先行してGO!

道中、路肩に残雪が残るものの、南国愛媛、暖かいです♪
買出しを済ませ、いざホームグラウンドへの入り口へ来たのですが・・・

キュルキュルキュル・・・・・・
おおぅ?これスポーツタイヤじゃ無理だw
実は、先日より車を変えまして、ハイラックスサーフからレガシィへ乗り換えたのでございますw
SUV車のありがたみがわかりましたw
ということで、引き返します(涙)
友人に連絡し、平野部でどっかないかなぁと相談していたところ、以前下見した場所があったのでそこにしてみようとなりました♪
伊予郡砥部町の砥石山公園です。
ほとんど情報が無かったのですが、キャンプ場の情報があったことを思い出し、下見していたところです♪
到着し、とりあえずの偵察を・・・

広いですが、水捌けは微妙なところが残念w雪の影響でしょうか?

しばらく錆び水が出ましたが、全然使えます♪利用者ほとんど見ないのであんまり使われてないのかな?

トイレもOKです♪ただ電気が切れていたのでランタン必須ですw

なにかステージのようなものがある廃墟のような建物もありますw朽ちているので危なそうなのでお子様注意です(汗)

砥部町のスタンプラリー的なのもありました。
うん、合格♪今日はここにしよう♪
のんびりしていると友人到着で「ええやないっすか♪」
ということで設営開始♪
今日はダッチアーミーテントで色違いコラボです♪
私はデザートカモで・・・

友人はグリーンカモです・・・

なんだかんだ冷えるので2人ともデカいですが、米軍モジュラーシステム寝袋です♪
![]() | 価格:40,716円 |

設営を終えてのんびりしているとすぐ日が落ちてきました・・・


今日は美味しそうな宮島の牡蠣があったので焼いてみました♪
お肉と牡蠣で焼くだけですw
ミリタリー感皆無ですが、炭火で焼くだけのときはやっぱりユニセラが活躍w
![]() | ユニフレーム 卓上グリル UF615010 ユニセラTG-3 ユニセラTG-III テーブルバーベキューグリル BBQグリル 卓上グリル 価格:10,800円 |

↑ 広告(笑)いつもお世話になっている地元のアウトドアショップです♪
友人が取り出したるはは「この前釣ってきたやつっす」
と、メバル登場♪

USメスキットのパンで調理するためサイズは小さめを持ってきたとのこと♪

![]() | 価格:3,580円 |

うまそう・・・・
お互い釣りをするので、今度は釣りキャンプとかもいいかも・・・・
夜な夜な同心に帰り、焚き火をしながら男の子トークw

30過ぎて知り合いましたが、地元が同じの後輩だったので地元トークが盛り上がります♪
友人は「迷彩だらけで何がどこにあるのかわからん!」とわけのわからん事いいながらテント内でゴソゴソしてました(笑)
カモ柄の弊害が初めてわかりました(爆)
早めの就寝で、今日はすぐ寝られそうです・・・
翌朝・・・

水道から落ちる水滴が氷柱になる温度の中で
毎回起きる寝袋内戦争が・・・
二度寝VS尿意www
なんだかんだ尿意が常に勝利しますが、たまに泥仕合になりますwwww
トイレに行ってスッキリしたらほっと一息・・・

挽きたての珈琲で至福の一時・・・ほっ・・・
のんびり落ち着いた頃にストームクッカーでお手軽飯を、

モツ鍋ラーメンw朝からヘビー級の脂っこさw
熱々をすすりながら、友人からのお裾分け♪

シャレたパンにシャレたなんか乗ってる旨いやつwww

よくわからんお洒落な葉っぱがついてきましたw
うめぇw食べなれてない味w
腹いっぱいになったところでのんびり撤収で、帰路につきます。
帰って荷物降ろして、シャワー浴びたら仕事で御座います・・・
たまの休みにこうやって外遊びが最高の息抜きです♪
さて次はどこへ行こうか・・・
バタバタしているので次は桜の季節になりそうです・・・
それでは皆様も楽しいアウトドアライフを♪

にほんブログ村


この記事へのコメント
ムウさん、こんばんは。
キャンプのできる砥石山公園なんて場所があるのですね。
初めて知りました。
お友達との楽しいキャンプに、
メバルまで出てきてすごいですね。
色んな話で盛り上がったことと思います。
朝からがっつりモツ鍋ラーメン、
めちゃくちゃ美味しそうですね。
あ~、私もキャンプに行きたい(笑)。
キャンプのできる砥石山公園なんて場所があるのですね。
初めて知りました。
お友達との楽しいキャンプに、
メバルまで出てきてすごいですね。
色んな話で盛り上がったことと思います。
朝からがっつりモツ鍋ラーメン、
めちゃくちゃ美味しそうですね。
あ~、私もキャンプに行きたい(笑)。
ガーさん
ソロもいいですが友達とのキャンプもめっちゃ楽しいです♪
キャンプで好き勝手食って不摂生するのが楽しみで楽しみで(笑)
日々物欲との戦いです(笑)
ソロもいいですが友達とのキャンプもめっちゃ楽しいです♪
キャンプで好き勝手食って不摂生するのが楽しみで楽しみで(笑)
日々物欲との戦いです(笑)